香り梨(かおりなし)

CHECK!
10月上旬〜12月下旬までの出荷予定となります
玉数はその年により変更になります
その名の通り、香気を伴った食味が注目される。希少な大玉の青梨です。
香梨の歴史は古く、昭和28年に大きくなる品種の「新興」と、甘さに定評がある「幸水」の交配。昭和30年代に茨城県の果樹試験センターで開発されました。栽培が難しく、面積当たりの収穫量も少ない。果実は大玉で香りが良く、果汁も甘い。日本の梨に珍しく濃厚な香りがあることから、「香(かおり)」と名付けられました。
全国的にも生産量が少ない梨
青森県でも果物の産地として数々の果物を栽培している南部町でも生産者が少なく収量が限られています。
家庭用規格の香梨(かおりなし)

皮表面に、梨の成長時にできたキズやシミがございます。味に変わりはございません。
原産地 |
青森県三戸郡南部町 |
発送温度帯 |
常温 |
出荷可能時期 |
10月中旬〜12月下旬まで |
賞味期限 |
涼しい場所で保管し、1週間から2週間程度を目安にお召し上がりください。もしくは香りがしてきて色が黄色になりかけてきたら食べごろです。 |
最大梱包数 |
3セットまで |